大原自動車教習所は頑張る生徒を全力で応援する教習所です。

公認大原自動車教習所

車

入所案内

  • 1. 入所をご希望される皆様へ

    当所は、優良な初心運転者育成のため「親切で明るく楽しく元気良く」をモットーに、より良い環境と近代的な 設備を備えた教習施設により、安心な教習料金で楽しく教習を受け、地域の安全に貢献できる運転技術を身につけ ていただくために職員一同日夜研鑽し、皆様方の入所を心からお待ち致しております。

  • 2. 教習車種

    (1)中型自動車  (2) 準中型自動車  (3)普通自動車  (4)自動二輪車(中・小型)

  • 3. 入所日について

    (1)入所受付
    入所受付は毎日行っております。申込書は窓口に用意してあります。

    (2)入所日
    受付がお済になられましたら、入所日の
    ①毎週日曜日 午前8時45分 ②毎週木曜日 午後4時45分  ③毎週土曜日 午後1時45分の10分前までにお越しください。
    ※季節により時間の変更がありますので、電話等でお問い合わせ下さい。
    ※入所日は都合により変更になる場合があります。

  • 4. 入所の資格

    (1)年齢
    ①中型自動車  20歳以上(普通・大特免許取得後2年以上)
    ②準中型自動車・普通自動車  18歳以上(年齢に達する2ヶ月前)
    ③自動二輪車  16歳以上

    (2)視力(矯正視力を含む。)
    ①普通自動車・自動二輪車
    片眼0.3以上  両眼0.7以上
    ※片眼が0.3に満たない方は、他眼の視野が左右合計150度以上。
    ②中型自動車・準中型自動車
    片眼がそれぞれ0.5以上、両眼0.8以上、深視力検査器で平均誤差が2cm以下。
    ③中型自動車(審査)8t解除
    H.19.6以前に普通免許を取得している方
    ④準中型自動車(審査)5t解除
    H19.6以降でH29.3.11以前に普通免許を取得している方

  • 5. 弁色力

    赤・黄・青色等の識別ができること。

  • 6. 入所手続きに必要なもの

    (1)免許証・住民票
    ①はじめて免許を取る方
    本籍が記載された住民票の写し1通及び普通免許・準中型免許を取る方は官公庁で発行する身分を証明する書類
    (被保険者証・住民基本台帳カード・パスポートなど)
    ②免許証を持っている方
    運転免許証(本籍の記載された住民票1通)

    (2)写真
    ①中型・準中型・普通  4枚(仮免入所~3枚)
    ②自二・審査  3枚
    ③写真サイズ  24mm×30mm
    ※写真は当所でも撮影 455円(税込 500円
    ※カラーコンタクトを入れた状態での写真は使用できませんので注意して下さい。
    ※申請用写真の例

  • 7. 教習料金について

    (1)入所日に入所料、学科・技能教習料金をご用意ください。(学割有り)各教習料金についてはコチラ

    (2)ローンのご相談は係までお申出ください。

    (3)途中退所・転出等の場合、入所料金はお返し致しません。また、所定の手数料が必要をなります。

  • 8. 教習期限及び方法

    (1)教習期限
    教習開始日から9ヶ月間(技能審査は3ヶ月)

    (2)技能教習
    1段階(所内教習)・2段階(路上教習)の2段階法  各教習時間についてはコチラ
    ※自動二輪車は、1段階・2段階共に所内教習です。

    (3)学科教習
    1段階・2段階の2段階法
    ※教習は、1段階の学科及び技能教習中にいずれかの教習が修了しても2段階の教習には進めません。

    (4)1日の教習時限(予約は1時限)
    ①技能教習  1段階=2時限  2段階=3時限(連続での教習は受けられません。)
    ②学科教習  規定はありません。

  • 9. 休日

    (1)毎週月曜日(予定を変更することがあります。)
    (2)その他、職員研修日等